理事長ご挨拶
当会は大阪市港区を中心に、大阪市内西部で内科、小児科、麻酔科(痛みの治療)の診療を行うとともに在宅療養支援診療所として、在宅医療、在宅末期患者様の訪問診療を行っています。
今後、療養病床削減とともに多くの患者様が自宅での療養を余儀なくされます。そのため当会では、地域の訪問看護ステーション、介護事業所、連携病院の皆様とともに患者様を中心に相互連携を行い、自宅療養の患者様を支えていくつもりです。
また、在宅医療については、ご本人だけでなくご家族の方も不安に感じられる点が沢山おありだと思います。患者様とご家族の方が安心して日常生活を過ごしていただけるように、親身になってご相談に応じておりますので、お気軽にご連絡いただければと思います。
小さなお子さまから、ご高齢者の方々までどうぞ当会にお越し下さい。
医療法人ほのぼの会
理事長 新津建樹
ご家族の方へ
ご家族の方へ診療のご案内(外来・相談・在宅)
外来受診の流れ
当会は港区の診療所において、内科、小児科、麻酔科(痛みの治療)の保険診療を行っております。小さなお子さまからご高齢の方まで、安心して何でも相談できるかかりつけ医となれるよう、親身になって相談に応じております。どうぞお気軽にお訪ねください。
在宅医療について
今後、療養病床削減とともに多くの患者様が自宅での療養を余儀なくされます。そのため当会では、地域の訪問看護ステーション、介護事業所、連携病院の皆様とともに 患者様を中心とした相互連携を行い、在宅医療をすすめております。定期訪問だけでなく、緊急時や深夜の対応もしております。また、ご家族が外出されている場合でも鍵をお預かりさせていただき、お伺いすることも可能です。患者様とご家族の方が安心して日常生活を過ごしていただけるよう心がけております。
ご相談受付
大阪市港区 医療法人ほのぼの会
※お電話は、クリニックの診療時間内でお願いいたします。
連携先病院について
当会では、近隣の病院だけでなく、地域の訪問看護ステーション、介護事業所とも連携をとり、安心して任せていただける体制で在宅医療を推進しております。
連携先病院一覧
大阪市港区連携病院
JCHO大阪みなと中央病院 | http://minato.jcho.go.jp/ |
---|---|
(医)きつこう会 多根第二病院 | http://www.tane.or.jp/hospital/dainihp.html |
(医)きつこう会 多根脳神経リハビリテーション病院 | http://www.tane.or.jp/hospital/nourihahp.html |
大阪市西区連携病院
(医)きつこう会 多根記念眼科病院 | http://www.tanemem.com/ |
---|---|
(医)きつこう会 多根総合病院 | http://www.tane.or.jp/ |
(一社)日本海員液済会 大阪液済会病院 | http://www.osaka-ekisaikai.jp/index.html |
(公財)日本生命済生会付属 日生病院 | http://www.nissay-hp.or.jp/ |
大阪市大正区連携病院
(福)恩賜財団大阪府済生会 泉尾病院 | http://www.izuo-saiseikai.gr.jp/ |
---|
大阪市福島区連携病院
JCHO大阪病院 | http://www.okn.gr.jp/ |
---|
大阪市北区連携病院
(一財)住友病院 | https://www.sumitomo-hp.or.jp/ |
---|